2014/12/13 10:00:00


この楽譜程、悩まされた楽譜も珍しいです。
やっと見つけて、待ちに待って入った楽譜なのに内容が違っていました。
出版社の説明だと『チャイコフスキー:シンフォニーの編曲』となっていました。
実際に入ってみると、例によってロシア語のみです。
しかし何処をどう見ても『チャイコフスキー』という言葉が無い。
そこから、あちこち必死になって調べ、やっと判明した内容は下記の通りです。
・Shestvie pour piano en la mineur トルクメニスタン Op.33-2
(原曲はOp.23/3Vo.Pf.)
・Georgian グルジア
・Tatar タタール
・Armenian アルメニア
(上記3曲はOp.27a 3Melodies pour piano)(原曲はVo.Pf.)
・Chuvash lullaby Op.24a/1 チュヴァシの子守唄
・Chuvash Melody OP.24/2 チュヴァシの旋律
(上記2曲の原曲は 25Chansons Tchouvaches Op.24 Vo.Pf.)
この楽譜大元は勿論ロシアのもので、めぐり巡って
現在の出版社から出す事になったのでしょう。
どこかで誰かが曲目を写し間違えたに違い無い。
題名の写し間違えと言うのは良くある事だけれど、
内容まで違うなんて事は・・・困りますよ。
間違えたのは誰だ?
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
スポンサーサイト