2014/07/16 11:34:02


ムツィオ・クレメンティは1752年生まれのイタリアの作曲家、教師、ピアニスト、編集者です。
12歳で最初のオラトリオを作曲し、初演したのだそうです。
30歳の時に出版社の社長を務め、ベートーヴェンとも交流を持ち、
彼の作品も出版しています。
46歳でピアノ製作会社を設立し、販路拡張の為にヨーロッパ各地を演奏して歩き、
その目的はピアノを売ることだったのに、弟子を志願する人が後を絶たなかったそうです。
58歳でロンドンに定住。多くのピアニストを育て80歳にロンドンで亡くなりました。
ピアノをちょっと触ったことが有る人なら誰でもが知っているこの曲とか。
この曲とかで有名です。
100曲を越すソナタ、ソナチネ、グラドゥス・アド・パルナッスム等、ピアノ曲で有名ですが
これは彼の室内楽です。イタリアのUT ORPHEUS出版の原典版です。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
スポンサーサイト