2016/06/28 13:47:00


6つのソナタの第1番目です。
オリジナルの編成は2台ヴァイオリン、チェロ、コントラバスですが
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの四重奏だったり
弦楽合奏としてもよく演奏されます。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
スポンサーサイト
2016/06/25 13:09:25


クロアチアのプリンセス、ドラ・ペヤチェヴィチのチェロとピアノのための作品です。
ドラ・ペヤチェヴィチ(1885.9.10~1923.3.5)はクロアチアの女流作曲家。
ペヤチェヴィチ家はクロアチアで最も古い貴族の一族で、
ドラはプリンセスとしてそのお城で育ったそうです。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
2016/06/22 15:27:51


ルー・ハリソンは1917年生まれのアメリカの作曲家です。
ジョン・ケージと、一緒に作曲活動をした事もあるそうですが
性格の不一致(彼は明るくて、ケージは暗い←簡単に言ってしまえばこんな感じだったそうです)で決裂しました。
世界各地の様々な様式の音楽を包括する、
ワールドミュージックに近い性質を持った作曲活動をした人です。
ガムランや様々な世界の音が聞こえてきます。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
2016/06/14 13:47:47
フランセの『花時計』(オーボエコンチェルト/オーボエ+弦楽合奏)です。


7つのパートからなっており、全体が切れ目無しに演奏されます。
花を順番に植えて、咲いた花で時間を見定める・・・というイメージで作られた曲だそうです。
第1曲(午前3時)毒イチゴ
第2曲(午前5時)カタナンセ(キク科)
第3曲(午前10時)アザミ
第4曲(正午)ジャスミン
第5曲(午後5時)ベラドンナ
第6曲(午後7時)ゼラニウム
第7曲(午後9時)ナデシコ
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
2016/06/13 14:25:42


前回に続きグリエールの弦楽四重奏曲第2番です。
この曲はリムスキー・コルサコフに献呈されている。
グリエールはリムスキー・コルサコフに学んだ事はないが、それにもかかわらず
この曲にはリムスキー・コルサコフが取り組んでいたもの全てが取り入れられて
いることが分かる。
詳しくはこちらで
↓
http://www.kamakura-musica.com/shopdetail/000000002528
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
2016/06/11 17:17:41


彼の室内楽は、その才能を知る人々から高く評価されていたそうです。
最高の教師陣に恵まれ、才能ある人々と学び、素晴らしい弟子を輩出したグリエールですが
現在では楽譜が少なくて残念です。
詳しくは是非こちらをご覧下さい。
↓
http://www.kamakura-musica.com/shopdetail/000000002527
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
2016/06/01 10:00:31


原曲はピアノとオーケストラです。
2台ピアノへの編曲は作曲家自身の手によるものです。
http://www.kamakura-musica.com/shopdetail/000000002508
※アルゼンチンの楽譜は次回の入荷時期は不明です。
お早めにご注文下さい。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
<
|ホーム|