- 2013/07/30 シューベルト:アヴェマリア/ヴァイオリン・ヴィオラ
- 2013/07/29 アーン、R:初期のワルツ/ピアノ
- 2013/07/28 ダンツィ:木管五重奏曲 Op.56-1
- 2013/07/27 ラヴェル:ツィガーヌ/ヴァイオリン・ピアノ
- 2013/07/26 イヴァノヴィッチ:ダニューブ川の漣
- 2013/07/25 コルンゴルト:死の都より『マリエッタの歌』
- 2013/07/24 サン・サーンス:ハヴァネラ/ヴァイオリン・ピアノ
- 2013/07/23 ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー/木管五重奏
- 2013/07/22 グアスタヴィーノ:ソナチネ/ピアノ
- 2013/07/21 モーツアルト:交響曲全曲/ポケットスコア(BA)
- 2013/07/20 北九州バロック・アンサンブルセミナー
- 2013/07/19 モーツアルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークファクシミリ
- 2013/07/16 ショパン・ファクシミリ改訂価格です。
- 2013/07/13 ショパン・ファクシミリの価格です。
- 2013/07/12 入りました!ストラヴィンスキー:春の祭典ファクシミリ
- 2013/07/10 グランズベール:パダムパダム/歌・ピアノ
- 2013/07/08 モーツアルト:ピアノとヴァイオリンのための作品集/ポケットスコア
- 2013/07/07 ショパン:ノクターンOp.27-2/ファクシミリ
- 2013/07/06 スパニッシュ・ピアノミュージック/ピアノ
- 2013/07/05 初心者のためのヴァイオリン曲集1巻/ヴァイオリン・ピアノ(EMB)
- 2013/07/04 マスネ:タイスの瞑想曲/ヴァイオリン・ピアノ(PE)
- 2013/07/03 ちょっと休憩
- 2013/07/02 シューベルト:ロザムンデ序曲Op.26/ピアノ2台8手
2013/07/30 13:10:30
鎌倉は打ち上げ数も他よりもずっと少ないです。
それでも多くの人が見物に来るし、やっぱり花火は楽しい。
鎌倉花火大会 Pnoto by Yoshimi.G

今年は煙が動かなかったPhoto by Yoshimi,G
名物水中花火 Photo by Yoshimi,G
さて、本日入荷分はシューベルトのアヴェマリア。
ヴァイオリンとヴィオラ版です。


今では出だしの歌詞から「アヴェマリア」として通っていますが、
これはウォルター・スコットの抒情詩「湖上の美人」にシューベルトが
曲を付けて、歌曲集「湖上の美人」としたものです。
その「湖上の美人」の中で
囚われの身となったエレンがマリア様に
「どうか助けて下さい」とお願いした歌です。
実際の題名は「エレンの歌第3番」。
でも「アヴェマリア」の方が
後世にも残り易くて良かったかもしれませんね。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
それでも多くの人が見物に来るし、やっぱり花火は楽しい。


今年は煙が動かなかったPhoto by Yoshimi,G

さて、本日入荷分はシューベルトのアヴェマリア。
ヴァイオリンとヴィオラ版です。


今では出だしの歌詞から「アヴェマリア」として通っていますが、
これはウォルター・スコットの抒情詩「湖上の美人」にシューベルトが
曲を付けて、歌曲集「湖上の美人」としたものです。
その「湖上の美人」の中で
囚われの身となったエレンがマリア様に
「どうか助けて下さい」とお願いした歌です。
実際の題名は「エレンの歌第3番」。
でも「アヴェマリア」の方が
後世にも残り易くて良かったかもしれませんね。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
スポンサーサイト
2013/07/29 10:00:29


レイナルド・アーンはドイツ系ユダヤ人の父と、バスク人の母の間に生まれました。
3歳でパリに移住し、パリで活躍した人です。
この作品は1879年、22歳の時の作品です。
若さと瑞々しい感性の溢れた素晴らしい作品です。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/28 10:00:47


ダンツィは1763年生まれのドイツのチェリストです。
指揮者でもあり作曲もしました。
日本では特にこの木管五重奏Op.56が有名です。
彼のお父さんは歌劇「イドメネオ」の初演時にモーツアルトから
称賛されたチェリストです。
お姉さんも又有名な歌手・作曲家でした。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/27 09:00:33


ヴァイオリンとピアノと書きましたが実際には
pour violon(ou Lutheal)& piano となっています。
リュテアルとは1920年頃にG.クレタンスと言う人が発明した楽器だそうです。
グランドピアノに4本のストップを組み込み、それによって音色を変化させることが出来、
普通のピアノのような音色も出れば、ツィンバロンのような音色もでるそうです。
ある人が『CDを聴いたら最初はチェンバロの様な音で時にはピアノの音がする』
と書いていました。不思議な楽器ですね~。
1924年の作品でヴァイオリニストのイェリーに献呈されています。
初演は1924年4月26日、イェリーによるヴァイオリンとアンリ・ジル=マルシェックスの
ピアノによってロンドンのラヴェル祭で演奏され、
同年10月15日にはイェリーとラヴェルのリュテアルの演奏でパリ初演がなされました。
のちにはラヴェル自身の編曲で管弦楽版も作られました。
この曲は、献呈されたイェリーがハンガリー出身であったため
彼女から得たハンガリー音楽のイメージで
ハンガリー・ロマの民族舞踊であるチャールダーシュの形式で書かれたそうです。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/26 10:00:42
イヴァノヴィッチ作曲『ダニューブ河の漣』です。
日本ではほとんど聴く機会も減ってしまいましたが、
東欧ではずば抜けて有名だそうです。
作曲のイヴァノヴィッチ(1848年~1902年)はルーマニアの軍楽隊長だった人で
その作品は350曲にも上り、パリ万博では作曲賞を受賞しました。
この曲は1880年に作曲され、1890年には日本に紹介されたそうです。
日本初演は明治35年(1902年)3月。
何と慶応大学のワグネル・ソサエティの第一回演奏会の時で、
男性合唱員が歌ったそうです。(堀内敬三氏談)
ワグネルのOB,OG,現役団員の方はご存じでしたか?
こちらは映画のシーンで流れたもの。アラン・ドロンとクラウディア・カルディナ―レです。
ちなみにピアニストのアンドレイ・イヴァノヴィッチは彼のひ孫にあたります。
こちらひ孫さんの演奏。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/25 10:00:25


『死の都』は3幕から成るオペラで、
ベルギーの詩人ジョルジュ・ロダンバックの『死都ブリュージョ』を
原作としています。
コルンゴルトと父親ユリウスがパウル・ショット(Paul Schott)と言う名で
共作をしたそうです。
1920年代最大のヒット作の一つとなり、ウイーン、ミュンヘンさらにはニューヨークでも
上演されたがナチスがユダヤ系のコルンゴルトの作品の上演を禁止したため第二次大戦後
も埋もれたままになっていた。
1955年ミュンヘンで蘇演され、これが成功し1975年にニューヨークでのニューヨーク
・シティ・オペラの復活上演と、エーリヒ・ラインスドルフ指揮ミュンヘン放送管弦楽団
による全曲盤が発売などで再評価され、20世紀を代表するオペラの一つとなった。
(ウキペディアより)
とは言いつつも上演回数は少ないのでしょうか?
ヴォーカルスコアは出ていてもオーケストラのパート譜はレンタルです。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/24 16:06:12
近頃はベーレンライターも様々な作曲家の作品を出して来ました。
これもその一つ。編集はChristine Baurです。


◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
これもその一つ。編集はChristine Baurです。


◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/23 10:03:58
何と!ガーシュインがベーレンライターから出ました。
世の中変わって行くんですね~。驚きです。

で、このガーシュイン、
出だしのクラリネットのグリッサンドが無い。
あれがオリジナルだと思われている方も多いと思います。
が、しかし
ラプソディー・イン・ブルーは元々は2台ピアノの為の曲です。
その時の通りに(ピアノもグリッサンドではありませんでした。ピアノは音階を弾いたのです)
クラリネットは音階で演奏するらしいです。
クラリネットの方はがっかりなのでしょうか?ホッとするのでしょうか?
ちょっと楽しみですね。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
世の中変わって行くんですね~。驚きです。

で、このガーシュイン、
出だしのクラリネットのグリッサンドが無い。
あれがオリジナルだと思われている方も多いと思います。
が、しかし
ラプソディー・イン・ブルーは元々は2台ピアノの為の曲です。
その時の通りに(ピアノもグリッサンドではありませんでした。ピアノは音階を弾いたのです)
クラリネットは音階で演奏するらしいです。
クラリネットの方はがっかりなのでしょうか?ホッとするのでしょうか?
ちょっと楽しみですね。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/22 10:52:40


グアスタヴィーノの作品は即興的な部分も含めてすべてが楽譜に記されていますので、
楽譜通りに演奏すればラテン音楽を十分に表現できると言う事です。
すべての音が書かれている楽譜を・・と良く言われます。
グアスタヴィーノは楽譜通りに演奏すると
ラテンの雰囲気がしっかり出ると、素晴らしいですね~。
音がすべて表記してあって、
洗練されていて、理解しやすい。
しかし演奏するのはとても難しいそうです。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/21 10:00:29

本日のお勧めはモーツアルト:交響曲ポケットスコア全曲セットです。
(新モーツアルト全集原典版)
ベーレンライターでは珍しくモーツアルトの作ではないのでは?と言われている
KV.216とKV.220も含まれています。
現在このセットの価格は¥20,790.-ですが
今回に限り¥18,690.-になります。
お早めにどうぞ。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/20 09:18:27
北九州が誇るクラシック専用ホール・響ホールにて、
一流の古楽奏者を講師に迎え、バロック音楽を取り巻く時代背景などを学ぶ。
室内楽を中心とシタマスタークラスを受講することにより、
ピリオド奏法(時代考証)によるアンサンブル能力を養うことを目的とする。
講師陣によるコンサートや受講生によるファイナル・コンサート、
さらに各マスタークラスを一般の方々も聴講可能にすることにより、
まだまだ知らせざる古楽と言うジャンルを市民の皆様へ提供する機会を
合わせて創出する。
以上がこのセミナーの趣旨です。
期間:2013年9月24日(火)~27日(金)
場所:北九州市立響ホール
講師:戸田 薫(ヴァイオリン)
パウル・エレラ(ヴァイオリン)
エマニュエル・ジラール(チェロ)
詳しくはこちらをご覧ください。
http://baroquens.wix.com/kitakyushu#!seminar/c1enr
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
一流の古楽奏者を講師に迎え、バロック音楽を取り巻く時代背景などを学ぶ。
室内楽を中心とシタマスタークラスを受講することにより、
ピリオド奏法(時代考証)によるアンサンブル能力を養うことを目的とする。
講師陣によるコンサートや受講生によるファイナル・コンサート、
さらに各マスタークラスを一般の方々も聴講可能にすることにより、
まだまだ知らせざる古楽と言うジャンルを市民の皆様へ提供する機会を
合わせて創出する。
以上がこのセミナーの趣旨です。
期間:2013年9月24日(火)~27日(金)
場所:北九州市立響ホール
講師:戸田 薫(ヴァイオリン)
パウル・エレラ(ヴァイオリン)
エマニュエル・ジラール(チェロ)
詳しくはこちらをご覧ください。
http://baroquens.wix.com/kitakyushu#!seminar/c1enr
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/19 13:46:42


このところ、あちこちの出版社からファクシミリの刊行案内が届きます。
前回のバッハ:マタイ受難曲に続き、
今回はモーツアルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークです。
自筆譜ファクシミリ(14ページ)とWolfgang Rehmによる24ページの解説付きです。
写真の通りきれいな箱に収まっています。
この作品の完全無欠の自筆譜は半世紀近くの間一般には入手不可能でしたが、
今回ベーレンライターは、
そのファクシミリを新たに製作するという独占的な許可を与えられました。
解説書により作曲の発端や手書き譜からわかる多様な見地などを知ることが出来ます。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/16 16:20:05
朗報です!
ショパン・ファクシミリがよりお手頃な価格に近付きました。
下記が改訂価格です。
下記の楽譜がすでに刊行されています。
曲目 出典 価格(単位¥)
Concerto in fOp.21 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥28,660.-
Polanaise-Fantasy Op.61 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,840.-
Nocturne Op.27-2 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,630.-
Fantasy Op.49 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥16,530.-
Barcarolle Op.60 Biblioteka Jagiellonska in Krakow ¥16,530.-
Sonata op.58 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,630.-
Mazurka Op.59-2 Bibliotheque de L'Opera Paris ¥15,430.―
Allegro de oncert Op.46 ¥16,530.-
Mazurkas Op.24 ¥17,630.-
Mazrkas Op.33 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,630.-
Impromptu Op.29 ¥16,530.-
Etude Op.25 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥16,530.-
Etudes Op.10 Fryderyk Chopin Museum Warsaw ¥17,630.-
これはショパンの自筆譜に基づくもので、
すべてが楽譜と解説書との二部構成でケース入りです。
特筆すべき点は、6か国語の解説付きで
その中には日本語も含まれています。
既にお送りしたお客様より、こんな嬉しいコメントを頂きました。
門間さま、届きましたぁ(^^♪ 感激ですぅ(^^♪ 解説書の内容にも驚きました。
これはホントにすごい!! しっかり勉強します。
『無理してでも入手できる時に手に入れておきたい素晴らしいもの』と仰っておいででした。
嬉しいですね~。私も本当にうれしいです。
お勧めした甲斐があります。
本日新たに沢山の追加ご注文を頂きました。
有難うございます!
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
ショパン・ファクシミリがよりお手頃な価格に近付きました。
下記が改訂価格です。
下記の楽譜がすでに刊行されています。
曲目 出典 価格(単位¥)
Concerto in fOp.21 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥28,660.-
Polanaise-Fantasy Op.61 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,840.-
Nocturne Op.27-2 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,630.-
Fantasy Op.49 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥16,530.-
Barcarolle Op.60 Biblioteka Jagiellonska in Krakow ¥16,530.-
Sonata op.58 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,630.-
Mazurka Op.59-2 Bibliotheque de L'Opera Paris ¥15,430.―
Allegro de oncert Op.46 ¥16,530.-
Mazurkas Op.24 ¥17,630.-
Mazrkas Op.33 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥17,630.-
Impromptu Op.29 ¥16,530.-
Etude Op.25 Biblioteka Narodowa,Warsaw ¥16,530.-
Etudes Op.10 Fryderyk Chopin Museum Warsaw ¥17,630.-
これはショパンの自筆譜に基づくもので、
すべてが楽譜と解説書との二部構成でケース入りです。
特筆すべき点は、6か国語の解説付きで
その中には日本語も含まれています。
既にお送りしたお客様より、こんな嬉しいコメントを頂きました。
門間さま、届きましたぁ(^^♪ 感激ですぅ(^^♪ 解説書の内容にも驚きました。
これはホントにすごい!! しっかり勉強します。
『無理してでも入手できる時に手に入れておきたい素晴らしいもの』と仰っておいででした。
嬉しいですね~。私も本当にうれしいです。
お勧めした甲斐があります。
本日新たに沢山の追加ご注文を頂きました。
有難うございます!
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
2013/07/13 10:48:54
曲目 出典 価格(単位¥)
Concerto in fOp.21 Biblioteka Narodowa,Warsaw 30,720.-
Polanaise-Fantasy Op.61 Biblioteka Narodowa,Warsaw 20,130.-
Nocturne Op.27-2 Biblioteka Narodowa,Warsaw 16,540.-
Mazurka Op.7-4 Warszawski Towarzystwo Muzyczne 14,160.-
Fantasy Op.49 Biblioteka Narodowa,Warsaw 17,750.-
Barcarolle Op.60 Biblioteka Jagiellonska in Krakow 17,750.-
Sonata op.58 Biblioteka Narodowa,Warsaw 18,890.-
Mazurka Op.59-2 Bibliotheque de L'Opera Paris 16,540.-
Allegro de oncert Op.46 17,750.-
Mazurkas Op.24 18,890.-
Mazrkas Op.33 Biblioteka Narodowa,Warsaw 18,890.-
Impromptu Op.29 17,750.-
Etude Op.25 Biblioteka Narodowa,Warsaw 17,750.-
Preludes Op.28 20,780.-
Mazurka Op.59-3 20,780.-
Scherzo Op.54 20,780.-
Waltz op.64-1 14,160.-
Ballade Op.52 20,780.-
Mazurkas Op.50 20,780.-
Ballade Op.38 Collection of BN Dep.De La Musique in Pais 20,780.-
Polanaisees Op.26 20,780.-
Nocturne Op.62-1 20,780.-
Etudes Op.10 Fryderyk Chopin Museum Warsaw 18,890.-
当初の価格より下がりました。
これはショパンの自筆譜に基づくもので、
すべてが楽譜と解説書との二部構成でケース入りです。
特筆すべき点は、6か国語の解説付きで
その中には日本語も含まれています。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
Concerto in fOp.21 Biblioteka Narodowa,Warsaw 30,720.-
Polanaise-Fantasy Op.61 Biblioteka Narodowa,Warsaw 20,130.-
Nocturne Op.27-2 Biblioteka Narodowa,Warsaw 16,540.-
Mazurka Op.7-4 Warszawski Towarzystwo Muzyczne 14,160.-
Fantasy Op.49 Biblioteka Narodowa,Warsaw 17,750.-
Barcarolle Op.60 Biblioteka Jagiellonska in Krakow 17,750.-
Sonata op.58 Biblioteka Narodowa,Warsaw 18,890.-
Mazurka Op.59-2 Bibliotheque de L'Opera Paris 16,540.-
Allegro de oncert Op.46 17,750.-
Mazurkas Op.24 18,890.-
Mazrkas Op.33 Biblioteka Narodowa,Warsaw 18,890.-
Impromptu Op.29 17,750.-
Etude Op.25 Biblioteka Narodowa,Warsaw 17,750.-
Preludes Op.28 20,780.-
Mazurka Op.59-3 20,780.-
Scherzo Op.54 20,780.-
Waltz op.64-1 14,160.-
Ballade Op.52 20,780.-
Mazurkas Op.50 20,780.-
Ballade Op.38 Collection of BN Dep.De La Musique in Pais 20,780.-
Polanaisees Op.26 20,780.-
Nocturne Op.62-1 20,780.-
Etudes Op.10 Fryderyk Chopin Museum Warsaw 18,890.-
当初の価格より下がりました。
これはショパンの自筆譜に基づくもので、
すべてが楽譜と解説書との二部構成でケース入りです。
特筆すべき点は、6か国語の解説付きで
その中には日本語も含まれています。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/12 10:00:05

初演100周年を記念して、ファクシミリのセットが出ました。
(それが入荷しました)
・自筆譜ファクシミリと
・手書き譜のピアノ1台4手のファクシミと(これは長いこと紛失したと思われていたものです)
・現代を代表するストラヴィンスキー研究家による18のエッセイ集の3冊です。
今回はすべて3冊セットでご注文頂きました。
何と大きな楽譜でしょう!
しっかりパックされているので開けずにそのまま納品します。
ちなみに大きさをはかってみました。
一番大きいのは縦47㎝、横38㎝です。
大きいから良いという物ではないけれど、立派です。
これらをどうやって梱包しようか・・・すっかり悩んでしまいました。
そんな大きな箱もないし。それぞれが違うサイズで違う厚さで。
しかし大丈夫でした。送られて来た箱を使えば良いんだ~。
楽譜屋って内容も大事だけれど、梱包もとても大事な仕事です。
(肉体労働の事も多々あります)
これを手にしたお客様の笑顔が浮かぶ。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/10 17:37:47
有名なシャンソンですね。
これを作曲したのがノルベール・グランズベールと言う人で、
ポーランドでユダヤ人の両親の元に生まれたフランスの作曲家です。
作品は映画音楽やシャンソンのみならず、
れっきとしたクラシックもあります。
そういえば先日もこの人のピアノ2台4手『イディッシュ組曲』と言う曲を輸入しました。
これはユダヤの古いお話で、彼の子供の頃にお母さんがよく話してくれたお話が
元になっているそうです。


そしてもう一つ、これなら誰でも知っているでしょう。
『私の回転木馬』
有名なシャンソンになると
歌っている人と曲だけが独り歩きしてしまって
作曲家の事はあまり話題にならないのがお気の毒ですね。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/08 15:43:52
モーツアルトのピアノとヴァイオリン作品には
ピアノが主で、ヴァイオリンが伴奏と言う曲が幾つかあります。
これもその一つ。
(Op.1の中の)KV.301です。
それらを集めたものがこのヘンレ社のポケットスコアです。


内容は下記の19曲です。
Op.1(KV.301,302,303,304,305,306)
Op.2(KV.376,296,377,378,379,380)
上記は『ヴァイオリン伴奏のクラヴサン、またはフォルテピアノのためのソナタ』
となっています。
KV.454,481,526,547,570,
KV.359,360.
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
ピアノが主で、ヴァイオリンが伴奏と言う曲が幾つかあります。
これもその一つ。
(Op.1の中の)KV.301です。
それらを集めたものがこのヘンレ社のポケットスコアです。


内容は下記の19曲です。
Op.1(KV.301,302,303,304,305,306)
Op.2(KV.376,296,377,378,379,380)
上記は『ヴァイオリン伴奏のクラヴサン、またはフォルテピアノのためのソナタ』
となっています。
KV.454,481,526,547,570,
KV.359,360.
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/07 10:06:24
いよいよファクシミリが入りました。
ハードカバーの楽譜と解説書とのセットがケースに入っています。
最大の特色は解説が日本語にも訳されている所でしょう。
また当初の予価より格安で入りました。
これらショパンのファクシミリ譜はお取り寄せになります。
お問い合わせ、ご注文は(株)カマクラムジカへどうぞ。


◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/06 10:00:01


内容は下記の通りです。
・I,Albeniz Espagne Op.40 1.Prelude 2.Asturias
Suite Espanola No.5 Op.47 Asturias(Leyenda) Azulejos
Barcarola Op.23
・M.Albeniz Sonata
・O.Espla Impresiones usicales
・G.Gombau Danza del destino
・E.Granados Danza Espanola No.2,Oriental
・R.Halffter Homenaje a Antoni Machado Op.13, Homenaje a Arturo Rubinstein Op.36
・M.Palau Homenaje a Debussy
・J.Turina Fantasia sobre cinco notas Op.83
上記のM.アルベニスはMateo Albeniz(1755~1831.6.23)と言う作曲家で坊さんです。
イサーク・アルベニスとは全くの無関係だそうです。
これがMateo AlbenizのソナタD-durです。
その他にも
この曲集にはHalffterのルービンシュタインへのオマージュ等、
なかなか珍しい曲が入っています。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/05 10:00:27


多くの先生方にお使い頂いています。
バイオリンのおけいこを始めたばかりのお子さんにどうぞ。
バッハ、ハイドン、モーツアルト、パーセル、シューマン、シューベルト、
ウェーバー等の小品が網羅されています。
曲目等詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.kamakura-musica.com/shopdetail/005002000199/
初心者のためのヴァイオリン曲集は1,2巻出ています。
その他初心者用シリーズは
チェロ、トリオ等様々出ています。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
2013/07/04 10:00:16
ジュール・マスネが1894年に作曲したオペラ『タイス』の
第1幕と第2幕との間の間奏曲です。
本来はオーケストラと独奏楽器(ヴァイオリン)で演奏されます。
が、この楽譜はヴァイオリンとピアノです。


◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
|ホーム|