2013/02/15 10:00:05


この作品のURLhttp://ml.naxos.jp/work/34765.
レオポルト・ホフマン(1738-1793)は
ワーゲンザイルに作曲を師事、
ウィーンのミカエル教会で楽師(多分ヴァイオリン)、
ワーゲンザイルの推薦(多分)でペーター教会の音楽監督、
聖シュテファン教会のカペルマイスターを務めた。
“多分”が多いですがそれ程この人は知られていなかったのです。
コンチェルトだけでも60曲にも及ぶ作品があります。
しかし気の毒なことに彼の作品は世間に知られる事無く
例えばニ長調のフルートソナタは
長いことハイドンの作品と思われて来ました。
ハイドンに並ぶ才能がありながらハイドンやモーツアルトの
陰になってしまったのですね~。
最近になってやっと
アラン・バッドリーという人が彼の作品の校訂をした楽譜が出てきました。
これもその一つです。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
info@kamakura-musica.com
まで
輸入楽譜・クラシック楽譜をお探しの際は、
輸入楽譜・クラシック譜の通販専門店「カマクラムジカ」にお任せください!
~ピアノ譜/バイオリン譜/オーケストラ譜/オペラ・ヴォーカルスコアまで~
スポンサーサイト
|ホーム|