2010/05/25 17:23:35
その昔、
フォークソング全盛の頃、この歌を知らない人はいなかった。
しかしこの歌のルーツや作者を辿ってみると
それはそれは大変な、重いテーマに行き当たります。
綺麗なメロディーとは裏腹な大変悲しい歌ですね。
それはさておいて、
宮崎で沢山の牛が殺処分されていて、
一体あの牛達は何のためににこの世に生まれ、
その目的も果たせずに殺されてゆくのか・・・
そんな事を考えていたら
ふと浮かんで来たのがこの歌です。
人間は自分達が何によって生かされ、
その生かされているものにきちんと感謝の気持ちを持って
生きなければ、犠牲になった者達は浮かばれないな~と思いました。
ベジタリアンでなくても
今日口にする食べ物に、きちんと《有り難う》をいって
いただきますをしたいものです。
その上で食べきれない程の食べ物を
無駄にしないよう一人一人が心がけて行きたいものです。
今日はちょっと反省を込めて悲しい気分です。
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
blog@kamakura-musica.com
まで
スポンサーサイト
2010/05/25 12:39:57

雨の中の水浴び Photo by Yoshimi、G

最近はタンゴの人気が上昇中。
この曲集に収められている曲は下記の通り。
・Albeniz :
Tango Op.165-2
Danza Espagnola Op.232-3
・Campos,Juan Morel:
Cielo de encantos
・Cervantes,Ignacio:
El Velorio
La Tarde Esta Amorasa
Los tres Golpes
・Hinson,Maurice:
Tango
・Joplin,Scott:
Solace
・Nazareth,Ernesto:
Duvidoso
Espalhafatoso
Famoso
Fon-fon
Faroto
Matuto
Odeon
Ranzinza
Remando
Sagaz
・Ponce,Manuel:
Malgre tout
・Turina,Joaquin:
Tango Op.8-2
ナザレの楽譜は徐々に減りつつあります。
この曲集には彼の演奏していた劇場の名のついた“オデオン”も含まれています。
オデオンは特に人気ですが、楽譜はなかなか見つからないので
お探しの方にはこの曲集をお勧めします。
ポンセのタンゴも入っているのでこれは優れもののタンゴ集です。
詳しくは・・・
http://www.kamakura-musica.com/shopdetail/004001000174/brandname/
◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com
商品や、ブログの内容についての問い合わせは
blog@kamakura-musica.com
まで
|ホーム|